授業、演習、授業、演習

どうも、白坂です!

1学期ももうすぐ終わりを迎えようとしていますが、お子様の定期テスト、模試などの成績はいかがでしたか?
点数が上がった子、下がってしまった子、さまざまだと思います。

成績が伸びる瞬間というのは、授業を受けている時ではなく、間違いなく自分で勉強をしている瞬間です!
自習を行う時に、いかに授業で習った内容を噛み砕き理解し、そして使いこなせるようになるか、これが非常に大事になります。
「わかる」を「できる」に変換することが必要です。

そこで”Link塾”では各学年週に2回数学の授業がありますが、授業を1回と授業と対応する演習を1回行っています。
授業は学校の予習型として行います。演習では、授業で習った公式などを用いた問題演習を行います。
授業で習った解法に当てはめるのではなく、問題と解法の意味を理解しながら演習を行うことで暗記学習ではなくなります。
もちろん授業でわからないことがあれば、授業中に質問をすることで解消していきます。
演習時にも質問を受けつけており、応用問題などで躓くことがあればすぐに解決します。
その週に習ったことは、その週に「できる」ようにすることを徹底することで「わかる」ではなく、「できる」を積み重ねていきます!

ということで今日も中学生と一緒に「できる」を積み重ねていきたいと思います。

それでは、また🖐️